参加者の皆様へ ご案内

「大会参加のご案内」等事前送付物は11月7日ころの発送です

大会にエントリーされた参加者の皆さまには11月7日ころに以下のものを発送いたします。地域や事情により到着まで10日前後かかることがありますのでご了承ください。

  • ① 大会参加のご案内
  • ② アスリートビブス(ナンバーカード)、安全ピン
  • ③ 計測チップ
  • ④ ビニタイ
  • ⑤ 参加賞引換券
  • ⑥ 駐車券(希望者のみ)
  • ⑦ チップ回収用封筒

■「大会参加のご案内」PDF版は…>>こちらからご覧いただけます

ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ駐車場をご利用ください。

※待機所へは余裕をもって移動してください。

  • 会場内救護テント及び走路上に医療関係者を配置しております。救護バイク・ランナーも出走しますので、必要に応じて声をかけてください。救護が必要な場合は、アスリートビブスに記載した「大会救護連絡先」へ連絡してください。
  • ■大会参加者補償規定 …≫≫こちらをご覧ください

  • ハーフマラソンには、杏林堂薬局 「SMILEY ANGE」がペースメーカーを担当してくださいます
    ぜひ目標としてみてください。
  • ※ペースメーカータイム、ゼッケンデザインは変更になる場合があります

  • 競技規則は、2025年度日本陸上競技連盟競技規則道路競走規定に準 拠します。
  • 走者は、コースの左側を通行を走行してください。
  • 各部門の制限時間は、出発合図からの経過時間とします。
  • 最後尾車スタート後のスタートは認めません。(ハーフマラソン)
  • 関門は、各コースにて設定してありますので上記表をご覧ください。
  • 制限時間または関門の時間を超過した場合は、アスリートビブスを外し、 競技を終了してください。
  • 各関門を通過後、競技役員が次の関門閉鎖時間をオーバーすると判断した競技者及 び、競技続行不可能と判断した競技者は、途中でもレースを 中止してください。
  • 競技計測はランナーズチップを採用するので、定められた器具または用 具を指定以外の場所に取り付けたり、取り付けられていなかったりする場合は、計測 不能扱いとします。
  • 3㎞ファミリーは手をつないで2人一緒にフィニッシュしてください。
  • ファンランは号砲から30分以内が制限時間です。 

  • ●順位確認
  • 会場内の「入賞者・記録掲示」を確認してください。
    入賞者一覧は会場内に速やかに掲示しますので、対象者は御確認のうえ表彰式(入賞者招集所)にお越しください。
  • ●入賞
    各部門1~6位を表彰いたします。入賞者には「静岡県温室農業協同組合磐田支所」「JA遠州中央」「いわた茶振興協議会」より副賞が贈られます。対象者は記録掲示でお知らせしますので、会場内ステージ脇の入賞者招集所にお集まりください。
  • ●小学生・中学生の部門で入賞された方
    3㎞小学生、ファミリーの小学生、5km中学生部門で入賞された 方には、「磐田ポッカ食品株式会社」から副賞が贈られます!
  • ●とび賞
    とび賞として、ジュビロ磐田の選手のサインをプレゼント!
    当日に抽選されるアスリートビブスの末尾一桁が当選番号となります。
  • ●御厨(みくりや)駅をご利用の方
    3km・5kmのコースと交差するため一時的に横断できない時 間帯があります。ご注意願います。

pagetop