開 催 要 項
- 大会名
- 開催日
- 2022年11月20日(日)
- スタート・ゴール会場
- ヤマハスタジアム
- 申込締切
- 2022年8月31日(水)
※申し込みはすでに締め切りました。 - 部門・参加料・定員
-
部門 参加料(税込) 定員(6,200名) 01 ハーフマラソン(男子高校生~29歳) 5,000円 4,500名 02 ハーフマラソン(男子30歳~39歳) 03 ハーフマラソン(男子40歳~49歳) 04 ハーフマラソン(男子50歳~59歳) 05 ハーフマラソン(男子60歳~69歳) 06 ハーフマラソン(男子70歳以上) 07 ハーフマラソン(女子高校生~39歳) 08 ハーフマラソン(女子40歳以上) 09 3km(男子小学生) 2,000円 高校生以上 700名
中学生 200名
小学生 500名10 3km(男子中学生) 2,500円 11 3km(男子高校生~39歳) 3,000円 12 3km(男子40歳~59歳) 13 3km(男子60歳以上) 14 3km(女子小学生) 2,000円 15 3km(女子中学生) 2,500円 16 3km(女子高校生~39歳) 3,000円 17 3km(女子40歳以上) 18 3km(ファンラン)※計測無 3,000円 小学生以上 300名 - スタート時間
-
9:15 ハーフマラソン
9:30 3km(高校生以上)
9:38 3km(中学生)
9:43 3km(小学生)
9:48 3km(ファンラン) - 入賞
- 各部門とも1位~6位、仮装特別賞あり
- 参加賞
- オリジナルビッグタオル
- 仮装特別賞の審査方法が変わります
- 対象部門 3㎞ファンラン
- ジュビロ磐田にちなんだ格好、仮装で走ると審査の対象となります。
- ※審査の詳細は決まり次第大会ホームページ等へ掲載いたします。
- 制限時間
- ハーフマラソン【3時間】 3km【30分】
- ※ファンランについては号砲より30分後が制限時間となります。
- 関 門
- 【ハーフ】
- 2.3Km地点25分
- 6.8Km地点62分
- 11.7Km地点103分
- 15.5Km地点135分
- 18.2Km地点156分
- 競技規則
-
- 競技規則は、2022年度日本陸上競技連盟競技規則道路競争規定に準拠します。
- 走者は、コースの左側を走行してください。(一部右側走行となります。)
- 各部門の制限時間は、出発合図からの経過時間とします。
- 最終尾車スタート後のスタートは認めません。
- 関門は、以下のとおり設定してあります。
- 【ハーフマラソン】
- 2.3km 25分 8.8km 62分 11.7km 103分 15.5km 135分 18.2km 156分
- 制限時間または関門の時間を超過した場合は、アスリートビ3ブスを外し、競技を終了してください。
- 各関門を通過後、次の関門閉鎖時間をオーバーすると思われる競技者及び競技役員が競技続行不可能と判断した競技者は、途中でもレースを中止させる場合があります。
- 競技計測はランナーズチップを採用するので、定められた器具または用具を指定以外の場所に取り付けたり、取り付けていない場合は、計測不能扱いとして、フィニッシュしないものとします。
- 申し込み規約
-
- 自己都合により申し込み後の種目変更、キャンセルはいたしません。また、過剰入金・重複入金の返金請求は求めません。
- 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無、額、通知方法等についてはその都度主催者が判断しその決定に従います。
- 私は心疾病・疾患等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己責任において大会に参加します。
- 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
- 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
- 私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
- 大会開催中の事故・傷病への保障は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
- 私の家族・親族・保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
- 年齢・性別等の虚偽申告、申込本人以外の出場(代理走者)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。(主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。)
- 大会の映像・写真・記録等において氏名・年齢・性別・記録・肖像権の個人情報が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット・フォトコンテスト等に報道・掲載・利用されることを承諾いたします。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
- 大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
- 別途記載する新型コロナウイルス感染症感染拡大防止策に従います。
- 上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります。
- その他
- 主催者は、傷病や紛失、その他の事故について、応急の処置を除いて一切の責任を負いません。
- 車椅子での参加はご遠慮ください。
- 傷害保険は主催者が加入しています。
- アスリートビブスは主催者で用意します。アスリートビブス裏面に緊急連絡先の電話番号を記入してください。
- 更衣室は会場内の更衣所をご利用ください。
- 貴重品預かりについてはコインロッカーをご利用ください。(有料)
- 部門別年齢は、実施日における満年齢とします。
- ペットを連れての入場はご遠慮ください。(介助犬は除く)
参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止策
- 以下の事項に該当する場合、参加できません。
- (1) 主催者の行う事前体調チェックを行わない者及びその内容に反した者
- (2) 感染者や濃厚接触者になった場合、国及び県より発信されている最新の情報に基づいた主催者の指示に従えない者。
- マスクを持参してください 。
- 会場内では手洗い、アルコール等による手指消毒にご協力ください。
- スタート時以外は他の参加者、主催者スタッフ等との間隔を確保してください。
- 感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従うこと
- ※主催者が実施する新型コロナウイルス感染症感染拡大防止策に従わない参加者には、他の参加者の安全を確保するため、出走取り消し、途中競技中止、会場からの退出を求めることがあります。この場合、参加料の返金はいたしません。
- ※新型コロナウイルス感染症の影響により大会中止や大会内容に変更等出る可能性がございます。なお、開催中止となった場合、それまでに要した経費や返金手数料を差し引いた上で返金の有無及び金額、その方法を決定します。
個人情報の取り扱いについて
主催者は個人情報の重要性を認識し、慎重に取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者もしくは、委託先からの申込案内に関する確認連絡をさせていただくことがあります。